毎月の貴重なお話✨

こんばんは。
お寺ヨガクリエイター
玲衣子です。
No.0657



日本のお寺で元気に‼︎

お寺に行こう!

 ヨガをしよう!

  しあわせになろう!





毎月、全国のお寺様より
素敵なゲストをお招きして
貴重なお話を聞かせて頂いてます。





私たちのいつも側にあるお寺様を

もっと身近に感じて欲しい。





『お寺様は誰もが足を運べる

  みんなの安らぎの居場所です』





日本のお寺でみんな元気に‼︎
そんな願いを込めて・・



お寺様に興味がある方大歓迎です。
途中参加、顔出しNG大丈夫ですよ♪
        



→こちらのトークに
参加!!とお申込み下さい。
【お寺yoga協会公式LINE】
 ↓↓↓
*・
  ・*:.。..。.:*・

7月16日(金)

20時30分〜21時30分

    (参加費無料)



今回のゲストは

真言宗御室派別格本山

屏風山鎮國寺

立部瑞真 住職

1967.10.12生まれ
鎮国寺126世 立部瑞真住職
今回のテーマ:「雑話」
<お話くださる内容>
鎮国寺の歴史、。
弘法大師のこと。
密教のこと。
ご住職が日常の出来事から学んだり気付いたりしたこと。



鎮国寺 (福岡県宗像市吉田966)


 今日も読んで頂いて有難うございます。



【お寺ヨガ・しあわせ美】yoga玲衣子

【お寺ヨガ・しあわせ美】とは 女性がしあわせを感じながら 美しく輝き続けること・・・

0コメント

  • 1000 / 1000