桜梅桃季

おはようございます。
お寺ヨガクリエイター
玲衣子です.
No0029



日本のお寺を元気に!!

お寺にいこう!

  ヨガをしよう!

   しあわせになろう!




お雛様の昨日
とても可愛い親子さんとランチ。
(╹◡╹)



以前、親子ヨガを依頼して下さった

パワフルママの絢さんです。





〜親子ヨガの時の写真〜




絢さん

一文字書道で感動を伝える

色んな想い、見えたもの、心や肌で
感じたものを【書】で表現されています。

.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:





とても感受性豊かで優しい女性。
子供ちゃんが

可愛すぎ♡

(//∇//)


一つ一つの動作が全て可愛い♡




昨日、絢さんと色んなお話をしながら
私の頭に浮かんだ漢字・・・?
言葉?
 


【桜梅桃季】


それぞれの花がその特性を発揮して
見事に咲く


  桜は 桜らしく

  梅は 梅らしく

  桃は 桃らしく

  李は 李らしく・・・




どんな女性にも
その人にしかできないことがある
今いる環境で今いる場所で輝いていく
その人らしく。




4人の子供さんを育てられている
絢さんの話を聞いていると、



みんな本当に違う人生・・・
それぞれの幸せを感じながら
一生懸命生きてるなぁ〜って感じました。


私もね♡




さぁ〜今日も始まります。
笑顔全快で
楽しんでいきましょう。




しあわせ美
yoga玲衣子.





絢さんに私を一文字で
表すと【静】と言って頂きました。
(//∇//)


昔から私自身
紙に書いたり手帳に貼ったりする程
大切にしていた漢字【静】



嬉しすぎます!!
有難う絢ちゃん。








1か月修行
16/31





【お寺ヨガ・しあわせ美】yoga玲衣子

【お寺ヨガ・しあわせ美】とは 女性がしあわせを感じながら 美しく輝き続けること・・・

0コメント

  • 1000 / 1000