魂が宿る言葉たち

お寺ヨガクリエイター
玲衣子です。
No.0498



日本のお寺で元気に!!

お寺に行こう!

  ヨガをしよう!

   しあわせになろう!





「本気」

って昔から聞いてる言葉

相田みつを さんの詩集が好きで
昔から読んでいました。



今やっと意味がわかった気がします。



頭ではなく

    心で・・・





本気になるとたのしい

本当になるとつかれない

つかれても

つかれがさわやかだから



(//∇//)



福島へ行かせて頂いたとき
あるシンガーソングライターの方の
生ライブ2曲だけですが聴かせて頂く機会が
ありました。




この歌声、歌詞

震えるほど
今の私の身体に入ってきました。



歌声が力強く・・


魂の宿った言葉たち


愛の祈りが込められた歌声・・・




誰かのせいにすれば容易い事を



自分のせいにして立ち上がろう



そんな想いでいることが争いを無くすんだろう




本当にその通りだと思いました。



そして

本当は誰のせいでも無い気がしました。



そうなる原因があって全ては起こり
経験する為に必要だった出来事だったと・・




変な言い方になっていたら申し訳ありません。









【福の歌】

言葉には魂が宿ってます。


だからこそ、口から出入りする言葉が

人々を勇気づけたり

笑顔にさせたり

しあわせへと導く言葉でありますように・・


今日も読んで頂いてありがとうございました。



玲衣子



【お寺ヨガ・しあわせ美】yoga玲衣子

【お寺ヨガ・しあわせ美】とは 女性がしあわせを感じながら 美しく輝き続けること・・・

0コメント

  • 1000 / 1000