人生の充電期間

おはようございます。
お寺ヨガクリエイター
玲衣子です。
No.0547




日本のお寺で元気に‼︎

お寺に行こう!

 ヨガをしよう!

 しあわせになろう!




新型コロナウイルスの影響で世の中
騒がれています。
みなさまどの様にお過ごしてすか?




こんな時こそ
時に逆らわず、自分の心や体の健康を
見直す良い時間を過ごしていきたいと思います。



みなさまも
体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。


最近、心に入った言葉です。



 「伏すこと久しきは飛ぶこと必ず高し。開くこと先なるは謝 (ち)すること独り早し」





中国の古典だそうです。





「しっかりと羽を休めた鳥は、他の鳥より高く飛べる。早く咲いた花は、散るのも早い」という意味です。










歩み続けることは大切。

でも一度歩みを 止めることが、

更なる飛躍のきっかけになることもありますね。





力を蓄える期間

人生の充電期間・・・


与えてられた【今】を
大事にしていきましょ。

^ - ^






今日も読んで頂いてありがとうございました。



【お寺ヨガ・しあわせ美】yoga玲衣子

【お寺ヨガ・しあわせ美】とは 女性がしあわせを感じながら 美しく輝き続けること・・・

0コメント

  • 1000 / 1000